fc2ブログ

8年

先日納品させていただきました積木27セットが、㈲新津清掃社様より
新潟市秋葉区内の幼稚園・保育園に寄贈されました。

そしてこの度、新津ライオンズクラブ様が秋葉区内の子育て支援センター
全5施設に木のおもちゃを寄贈されるということでお話をいただき
こちらも製作させていただきました。

その贈呈式がにいつ子育て支援センター
育ちの森さんで行われまして、
その様子が新潟日報さんで紹介されました。


7月23日朝刊


支援センターにはこちらのおもちゃが寄贈されました。


新津ライオンズクラブ様より支援センターを代表して育ちの森 椎谷館長へ贈呈されました。


さっそく遊んでもらってます。


作り手として嬉しい瞬間です☆

たくさんのお子さんと遊んでたら保育士時代の感覚をちょっと思い出しました。

そしてこの育ちの森さんは僕が5年間保育士として働いていた場所です。

育ちの森を退職して8年。
こういうかたちでまたこの場に立てたことに感慨深いものがありました。
スポンサーサイト



ECHIGORIAN~トキめき新潟人~

3月7日(月)~11日(金) 朝6:30~6:50
FMーPORT 79.0MHz
【ECHIGORIAN~トキめき新潟人~】に出演いたします。

昨日の夜に収録に行ってきまして、いろいろお話させていただきました。
一週間を通しての放送なのでそんなにたくさん話せるかなと心配もありましたが、
パーソナリティーの南雲さんのおかげで楽しい時間でした。

ehigorian

「そういえばこんなこともあったな」とか
「自分はこういうことを考えていたんだな」と
改めて自分の気持ちを整理できたような気がします。

曲のリクエストも5日分、5曲させていただきましたので何が流れるか
そのへんもちょっと気にしていただけると楽しいと思います☆
新潟地域のみなさん、よろしければどうぞお聴きください。

パスマガジン

新潟の情報誌【パスマガジン】にてナカムラ工房をご紹介いただきました。




工房の雰囲気も伝わるかなーと思います^^

他にも色々なジャンルの作家さんも紹介されいて
僕も読んでいて新しい発見がたくさんありました。
新潟地域のみなさんぜひご覧ください!

「美肌茶房」さんにてご紹介いただきました。

久しぶりの更新になってしまいましたがお知らせです。

テレビでもおなじみの佐伯チズさんのウェブマガジン「美肌茶房」さんにて
ナカムラ工房をご紹介いただいています。
美肌茶房→ http://bihadasabo.jp/museum/teshigoto_040.html#tp

こうして取り上げていただけることは、とても嬉しく思っています。
先日ライターさんが工房に取材にいらっしゃいまして、おもちゃを作り始めた頃のこと
現在感じていることなどをお話させていただきました。
ぜひご覧下さい♪

ここ最近はご注文もたくさんいただき、これから怒涛のように続くイベントや展示会に
向けて制作の日々を送っています。
イベントのお知らせ、新しくナカムラ工房の商品をお取り扱いいただいているお店も
近日中にお知らせしたいと思います!

新潟情報

先日取材いただきました「新潟情報」が発行されました。
とはいうものの、ウチのほうはエリア外のようで届いてはおりませんが(笑)

新潟情報7月30日号。ウェブでもご覧いただけます。
こちらです⇒ http://kcc-magazine.e-manager.jp/


さて、話は変わりますがナカムラ工房2014年夏の新作を2つ発表いたします。
おもちゃとしては目新しいものではありませんが
ナカムラ工房らしいものができたなと思っています。

次回のブログでご紹介いたします。

プロフィール

ナカムラ工房

Author:ナカムラ工房
新潟県
1981年生まれ。
おもちゃコンサルタント

かつて保育士として5年間活動。
そこで見てきたことや感じたこと
こうだったらいいのに・・・
そんな思いを木工の力を借りて
発信しています。

長野県上松技術専門校
木材工芸科卒業

最新記事
カテゴリ
リンク
月別アーカイブ
最新トラックバック
最新コメント
お問合せ

名前:
メール:
件名:
本文:

counter
検索フォーム
RSSリンクの表示
QRコード
QR