fc2ブログ

お祭り

地元のお祭り。
もう7,8年ぶりに参加させてもらいました。

太鼓の音とお囃子の音。
しょうのうのにおい。
薄暗い境内。

一年に一回しか会わないけど、
この日にここに来れば会える人。

何年も足が向かなかったけど待っててくれた人。

顔は知ってたけど話したことのなかった人と話したり。

お祭りが繋げるものってあるな、とおもいました。




舞の途中で子どもたちも中に入ります。
そして神楽は動けなくなります(笑)
このお祭りの毎年の風景です。




そしてポケモンなんちゃらだ、DSだなんつったって
子どもはお祭りになればはしゃぐんだなって。

この子たちも大きくなって遠くに行っても8月24日になれば「今日はお祭りか…」なんて
思いだしてくれたらいいな。

なんて思いながら30半ばのおじさんは
ルービーを飲んでおりました。
スポンサーサイト



プロフィール

ナカムラ工房

Author:ナカムラ工房
新潟県
1981年生まれ。
おもちゃコンサルタント

かつて保育士として5年間活動。
そこで見てきたことや感じたこと
こうだったらいいのに・・・
そんな思いを木工の力を借りて
発信しています。

長野県上松技術専門校
木材工芸科卒業

最新記事
カテゴリ
リンク
月別アーカイブ
最新トラックバック
最新コメント
お問合せ

名前:
メール:
件名:
本文:

counter
検索フォーム
RSSリンクの表示
QRコード
QR